Home
消臭剤 消臭スプレー ペット用 【にゃんと!わんダフル 300ml★】 消臭 消臭グッズ 犬 猫 はじめ ペット 全般に使用可 無害 安全 エコ 除菌剤 除菌スプレー
商品購入ページへ
ペットの為に安全に消臭・除菌を!二酸化塩素が臭いを強力に分解イヤ〜なニオイをさようなら〜 室内で犬、猫などのペットを飼われている方のお悩みの一つにペット独特の臭いがあります。 一緒に暮らす飼い主さんは気づきにくいようですが、訪問される友人やお客様にとっては 気になる臭いだったりします。 例えば猫がマーキングや粗相をした際にすぐ拭き取ったとしても、臭いの元となる菌は床や カーペット、カーテンや壁紙にまで染み付いて残ってしまうのです。 芳香剤や一般的な消臭剤の香りで一時的に臭いをごまかす事はできても、 臭いの元の菌が残っていては意味がありませんし、 残った菌が人間やペットへの健康にも 悪影響を与えかねません。 にゃんと!わんダフルは独自の消臭原理によって消臭はもちろん除菌をする事で、 ペットや人体を安全に保つ事が可能です。 以下ではそのメカニズムをご紹介致します。 「にゃんと!わんダフル」に使われている二酸化塩素は 日本や欧米で広く使われています。 WHO(世界保健機構)では「砂糖や塩と同等の安全性」と認められ 、 有名な公的機関の多くがその安全性を認めています。 また、塩素系の消毒液と違いトリハロメタン等をほとんど発生させません。 大切なペットにかかっても、万一舐めてしまっても問題ありません。 どんな場所でも安心してお使いいただけます! 二酸化塩素の酸化効果で臭いの元が酸化し、その酸化によって分解消臭が 行われます。 自然界に存在する好気性バクテリア(※)を栄養剤で活性化させることにより、 残存するわずかな臭いも消臭します。 ※好気性バクテリアとは アンモニア臭等の"嫌な臭い"を食べてくれる非常に小さな生物で、 空気中に普通に存在していて無害です。 にゃん!とわんダフルは香りで臭いをごまかしません! 優れた嗅覚を持つペットにとって、人にはほのかに感じる香りでも耐えがたい こともあります。 無香料でペットの安全と健康を! ほとんどのウイルスの細胞壁はたんぱく質(アミノ酸の結合)で出来ています。 二酸化塩素がアミノ酸と接触すると科学反応を起こしアミノ酸を分解させます。 結果ウイルス細胞が死滅します。 二酸化塩素を60秒間接触させた場合、以下の菌は99.99%消滅しました。 試験微生物 菌が引き起こす症状 犬パルボウイルス 愛犬の食欲不振、元気消沈、嘔吐などの症状が出てしまいます。 一度発症すると直接治療する方法が無い等、深刻な状況を 引き起こす場合があります。 カンピロバクター 動物の腸管、口腔などに常駐する菌です。愛犬・愛猫を介して人間の 食中毒の原因となる場合があります。 リステリア 羊や牛などの家畜を介して人間や愛犬愛猫の流産や敗血症の原因に なる場合があります。 ネズミチフス菌(サルモネラ) 人間や動物の消化管に生息する腸内細菌の一種でその一部は動物に 感染して病原性を示します。食中毒の原因になる場合があります。 カンジタ菌 カビの一種で感染症を引き起こします。症状としてはかゆみやただれなど が起きる場合があります。 黄色ブドウ球菌 化膿性疾患などを引き起こす場合があります。また、食中毒も引き起こす 場合があります。 ※この一覧は有効な菌の一部を表記しています ※犬パルボウイルスのみ10分間の接触 お買い得なセット商品もございます。
価格:¥990-[税込]
商品購入ページへ
ページの上へ
HOME
サイトトップ
マスコミが絶対に書かない除菌の真実